2019年3月27日水曜日

ブロッコリーを使ったつくれぽが多い料理??

試してみて!美味しいブロッコリーの食べ方

例によってブロッコリーで美味しそうな画像を探してみました。
で、出てきたのがこれです。ネタ元は、クックパッドです。最近は、動画もついてるんですよね~
使われている材料は、ブロッコリー、ニンニク、塩だけなんです。これは、シンプルで好感持てますよね~
つくれぽは、驚異の1000件超え!
大文字屋よ、こういう料理が出来んのか??→ですよね~


やっぱり、大文字屋が作るとこんなことにorz...
どうもシンプルな料理は、苦手です^^
しっかり噛んで、食欲をコントロールする、頑張らないダイエットって切り口もあるんで、自炊が出来る方は、お試しください。
噛むって、ホント、大事なんですよ~←この歳(52歳)になって、身に染みてわかります。中年以降の男性陣、このダイエット??いやいや、体形維持法、そんなに苦になりませんよ~






2019年3月26日火曜日

ゴハンがススム!ほうれん草料理

ほうれん草料理と言えば、だいたいこんな感じの見た目ですよね^^

今日も、ほうれん草で美味しそうな画像を探してみました。ほうれん草で美味しい料理って、私見ですが、味よりまずは、ほうれん草の緑色が鮮やかに表現されているかですよね。

あと、柔らかな葉っぱも、少ししっかりした軸もアルデンテに仕上げるかだと思うんですよね。

上の画像のネタ元は、サントリーのレシピッタと言うサイトでした。手順は、いたってシンプル。食べやすい大きさに切って、一気に炒めるだけ。「XXするだけ」な手軽なお料理です。

きっとマジョリティは、この流れなんでしょうね。

なので、大文字屋は、真逆で行きましょう。

この料理のこだわりは、同じ皿の中のすべての野菜がアルデンテに仕上げてあるところです。それぞれの野菜を、火の通り具合で3つに分けて、時間差で調理することで、硬い人参も、柔らかなほうれん草の葉っぱも最適な火の通り具合で仕上げられています。
小気味いい人参の歯ごたえと、柔らかくてハリのある状態で仕上がったほうれん草の葉っぱの食感と瑞々しさをしってしまうと、この調理法にハマってしまいます。
少し?かなり??手間ですが、美味しいですよ~



2019年3月25日月曜日

ごはんがススム!ブロッコリーを使った料理


今日もブロッコリーで美味しそうな画像を探してみました。
ネタ元は、楽天レシピです。

この見た目なら、絶対ブイヨンとか、化学の味を使ってるんだろうなぁ~とレシピを見ましたが、そんな事は無く、これなら作れるかな?って思いましたね。


こちら、大文字屋のお昼です。

ブロッコリー、使ってますよ^^で、きっと捨てられているであろう軸の部分を積極的に調理して食べています。

最近の「XXするだけ」な料理法の真逆を行くヤヤコシイ調理法だからこそ実現できる、太くてかたい部分でも、柔らかな葉っぱ部と同じようにアルデンテに仕上げられるのが、ホントいいなぁ~と手前味噌な大文字屋です。

野菜、美味いですよ~

2019年3月21日木曜日

ゴハンがススム!ピーマンの料理

さて、今日も、ごはんがススムと検索して、美味しそうな画像を探して来ましたよ^^青椒肉絲です。

ネタ元は、楽天レシピになります。中華味等の化学調味料を使ってないのも、って、オイスターソースとにんにくに味醂とくれば、充分美味しいですよね。ここに旨味調味料って入れちゃうと、邪魔かもですね。

対して、大文字屋の本日のお昼は、と言うと・・・
ピーマン食べきり☆豚タンとピーマンの旨味出汁炒め
先々週に行ったコストコで買い求めた大ぶりなピーマンも、10日以上たってるんだし、使わないと、傷んでしまいますよね。

とはいうものの、見た目は、10日という時間を感じさせない色艶なんですよね。コストコの野菜って、実は、けっこう秀逸だったりします。

しかし、昔(小学生の頃は特に)は、ピーマン、大嫌いだったよな~それが、今じゃ真逆の大好きに。

加齢とともに嗜好も変わるんですね~

合わせているワインは。イタリアは、プーリア州のネグロアマーロ主体の重めな赤ワインです。

今日で抜いて2日目になります。

予想通り初日より美味しく感じられますね。このワインもですが、ブドウを搾るときの搾汁圧が高いワインは、抜いて3日目以降が味わいのピークだと考えてます。明らかに味わい委の密度が違います。

ワインも進みますが、肝心のゴハンも進みますよ~

この料理もいつものように、噛み応えのある食材に、お肉の旨味をとことんまとわせています。

今日のお肉の旨味担当は、豚のタンです。

いつものように、表面を意識的に焦がして香ばしさの演出をするんですが、結構な匂い、いや、臭いがしてきます。

まぁ、大量の野菜の調味料としての豚タンなんで、臭いぐらいでないと、存在感無いかもですよね^^

なので、ごはんも、ちゃんとススみます^^



2019年3月19日火曜日

ごはんが「必ず」ススム!豚肉レシピです!!

豚肉を焼いただけの【七変化おかず】

さて、本日も「ごはんがススム」と検索をかけてみました。
やっぱり、こういうシンプルなネタって、安心感がありますよね~

見ただけで、何となく、こんな匂いがして、こんな味なんだろうな~ってわかるでしょ^^

作る側も、一度は、似たようなのを作ってるだろうし、食べる側も、きっと食べた事あるんでしょうしね。

結局、こういう安心感のあるオカズに人気が集まるのもわかります。

生姜焼き、照り焼き、スタミナ焼き、トンテキ、味噌焼き、ケチャップソース←ここまでは、きっと、近しいのを作ったことがあるレシピでしょう。

ネギ塩のせ、オニオンソース炒め、バター醤油炒め、などなど、おっ、知らんけど、作ってみようかな~的なのもあったりします。

対して、大文字屋はと言うと、業務スーパーの豚切り落とし400g@358円を80gほど使って、いつもの旨味出汁炒めです。

豚肉七変化のおかずは、おそらくこんな味って、ピンと来るんでしょうが、いつもの旨味出汁は、味の想像がつかないんでしょうね^^どなたか、いかがです?楽にダイエットでっきますよ~

今日の主役は、はたけ菜という菜種油を搾るあぶら菜を品種改良した野菜で、江戸時代からあったそうです。

ウチのお昼も豚肉を使っていますが、あくまで調味料で、主役のはたけ菜を美味しく食べるために入れてる感じです。

上に出ている豚肉七変化なおかずは、絶対豚肉が主役ですよね。対して、ウチのお昼は、野菜が主役です。

噛み応えがあるように。繊維に対して縦にスライスしたゴボウと人参に豚の脂の旨味をしっかり載せているので、肉を食べているかのような満足感が演出されています。

20代や30代なら、七変化のようなおかずでも、楽勝で消化していたんですが、52を迎えて、脂の処理が出来なくなってきました。

それでも、お肉の味わいは、恋しいので、こんな料理になってます。

合わせているワインは、チリのメルローの樽熟成です。抜いたのは今日なんですが、声が出るくらいエレガントで、まろやかで、深くてオドロキました。

3日目がおそらく味わいのピークになるでしょう。

1000円台の思いっきり前半な価格のこのワイン、こんなに美味しくてイイノダロウカ・・・

2019年3月18日月曜日

ごはんがススム!簡単鶏もも肉の照り焼き


「ごはんがススム 鶏肉」と検索してみました。
出てきた画像が、この画像です。ネタ元は楽天レシピです。
いかにも美味しそうなテリ具合ですね~
使われている調味料も、塩コショウ、酒、味醂、醤油、砂糖と、化学調味料を使っていないのも好感が持てますよね。

そんな事を言いつつも、本日のお昼は、鶏もも肉を確かに使いましたが、似て非なるお昼となりました。
だって、お肉が主役だと、お腹がキツイんで・・・


やっぱり、いつもの旨味出汁炒めですね。今回の主役は、ワサビ菜です。これ、業務スーパーで一袋100円でした。もう買わずにはいれませんよね^^

出来上がり画像では、あんまり目立ってないですが、エノキダケもしっかり入っています。

ワサビ菜ですが、生で食べると、ワサビそのものの味わいがするんです。味付けを特にしないで(塩コショウだけとか)炒めると、青臭さと苦味が前に出て、正直美味しくないと思います。(←私見ですよ~)

この青臭さを、消してくれるのが、カレーパウダーとタバスコハラペーニョソース、黒酢なんですよ。もうこれは、実際に作ってもらわないと、効果のほどは伝わらないでしょうね。小松菜や、ピーマン、ニラなんかにも使えますんで、ゼヒ。

画像は、ワインと合わせていますが、当たり前ですが、ごはんもキチンとススミますよ^^



2019年3月12日火曜日

ゴハンがススム!ネギ塩だれつくね


手軽に作りやすくて美味しいレシピと言えば、「ゆりさん」ですよね。レシピで、ゆりさんと言えば、山本ゆりさんです。
もう何冊くらいレシピ本を出されているのか?ってくらい人気の料理研究家です。今、ふと研究科って書いちゃいましたけど、なんでしょうね、そういう上から目線じゃないのが、ゆりさんレシピのいいところだと思います。

↓料理動画がありましたので、ぜひ↓

つくねもたまには作らなきゃ。





2019年3月11日月曜日

ゴハンがススム!

ごはんがすすむ!厚揚げとねぎの甘酢炒め

クックパッドで「ごはんがすすむ」と検索してみました。

これは、濃い目の味付けで、ゴハンンがススミそうですね~
大文字屋の料理と違って、ちゃちゃっとできるのもいいですし、化学調味料を使わず、お酢を旨味の要素として活用してるあたりもいいなぁ~って。


個人的に、コチュジャンや、豆板醤を入れてスパイシーにアレンジしたいですね。

たまには、封通な炒め物も作らなきゃ^^

2019年3月7日木曜日

ゴハンがススム!


産直米を売ってるんだから、白ごはんがススムレシピを提案しなくちゃね。

で、「ゴハンがススム」ってググってみましたら、この美味しそうなPICを発見しました。

コチュジャンが絡んで、なんともそそるじゃないですか。

リンク先を見てみれば「酵水素328選」ってダイエットをする健康ドリンクを通販してる所のレシピです。

もも肉を使うんですが、皮を取ると、カロリーオフになりますよね。

味付けに化学調味料が使ってないのも、好感が持てます。

久々に野菜が主役でないお昼も、いいかなぁ~
作ってみようかな^^